シャンプーバーって、実際どうなの?

2025年1月15日

今回はコクーンで人気のシャンプーバー(固形シャンプー)について、お客様からよくいただくご質問とその答えをまとめました。現在、使用されていて疑問に思われたり、購入をご検討されている方はぜひ参考にしてください。

 

Q.「ベタつき(または、きしみ)があるけれど、このまま使い続けて大丈夫?」

 

A. シャンプーバーは液体シャンプーとは異なり、頭皮に直接働きかける成分でできています。とくに使い始めは、髪や頭皮に溜まった汚れをきれいに落としていくため、その過程で髪にベタつきやきしみが出やすくなります。この時期を「デトックス期」と呼んでいます。

 

今までカラーリングやトリートメントなど、しっかりケアをされていらっしゃる方ほど、頭皮のデトックスに時間がかかりますが、しばらく続けていただくことで頭皮がスッキリ生まれ変わり、ベタつきやきしみもなくなります。

 

Q.「カラーリングをしていても使えますか?」

 

A. シャンプーバーを使用することで、すぐにカラーが落ちることはありませんが、シャンプーバーは頭皮や髪に残る余分なものを落とす働きに優れているため、液体シャンプーと比べるとカラー落ちが早くなります。

 

カラーをしっかり長持ちさせたい場合は、液体シャンプーがおすすめです。液体タイプの「アンサーシャンプー」は、カラーダメージを補修しながら、カラーリングを保持してくれます。

 

Q.「子どもにも使えますか?」

 

A. コクーンのシャンプーバーは天然由来成分でできているため、お子様にもお使いいただけます。

COCCON
頭皮のかゆみやフケには「シャンプーバー」

土台となる地肌を育てるシャンプーバー。洗うほどに、強くしなやかな頭皮と髪に育てます。

シャンプーバー

 

COCCON
毛先までうるおい届ける「コンディショナーバー」

ロングヘアの方や、乾燥しがちな大人髪には、シャンプーバー後にキューティクルケアをプラスするのがおすすめ。天然由来の美髪成分が、毛先までなめらかに整えます。

 

コンディショナーバー