コクーンのモノづくり

MANUFACTURING


The soap makes you happy

一つひとつ表情が違う、石けんたち

湿度や気温が高いときは、石けんの機嫌が
ちょっぴり悪い。
そんなときは、いつも以上に石けんの機嫌を伺いながら
一つひとつを丁寧に、心を込めて
石けんを作っています。

あなたにぴったりの石けんに出会えますように

モノづくり

WHAT IS


Cold process fine soap

コールドプロセス製法について

コクーンの石けんは肌への刺激となる合成界面活性剤・合成保存料・発泡剤などを使用せず、
伝統的なコールドプロセス製法で
自然の恵みを最大限に生かすよう、大切に作られています。

余分な熱を加えず低温でじっくり作るため、原料が持つ美容成分を壊すことなく、
そのまま石けんに閉じ込めることができます。

その後、1000時間以上熟成し、お肌にやさしい極上の石けんが出来あがります。
中には保湿成分である天然のグリセリンがたっぷりと溶け込み、
そのやさしい洗い心地は心までも癒してくれるでしょう。

モノづくり

How to make

  • 石けんのベースとなるオイルや精油などの原料を計量します。

  • 数種類のオイルが均一になるようにしっかりブレンドします。

  • ブレンドしたオイルに苛性ソーダ水を注ぎ、混ぜ合わせます。

  • 精油やエキスなどを少しずつ混ぜ合わせます。

  • とろみが出てきたら型に入れ、保温室で24時間寝かせます。

  • しばらく乾燥させ、型から取り出します。石けんの表面が乾いたら、一個分の大きさに切り分けていきます。

  • 湿度、温度管理した場所で1000時間熟成させます。

  • 熟成後、かくばった角を削り落と、手ぬぐい布巾で一つずつ磨き、乾燥させます。

  • その後、繰り返し検品しながら一つ一つ包装し、パッケージに入れて完成です。

コクーンについて

石鹸工房を併設したスキンケアサロン。

詳しくはこちら

コクーンのお約束

肌・心・環境にやさしい、モノづくりとサービスにこだわるためコクーンでは7つのお約束を宣言しています。

詳しくはこちら

コクーンスタッフのご紹介

コクーンのメンバーをご紹介します。

詳しくはこちら

コクーンの歴史

モノづくりの道にすすんで45年以上がたちました。
今日も楽しく、モノづくりに励んでいます。

詳しくはこちら

コクーンについて

石鹸工房を併設したスキンケアサロン。

詳しくはこちら

コクーンのお約束

肌・心・環境にやさしい、モノづくりとサービスにこだわるためコクーンでは7つのお約束を宣言しています。

詳しくはこちら

コクーンスタッフのご紹介

コクーンのメンバーについてご紹介します。

詳しくはこちら

コクーンの歴史

モノづくりの道にすすんで45年以上がたちました。
今日も楽しく、モノづくりに励んでいます。

詳しくはこちら