もう足の臭いで悩まない!
誰もが気になる足の臭いのために開発された石鹸。
消臭作用の高い竹酢液と洗浄力に優れた炭のダブルの力で、足裏のしつこい臭いを消臭&清潔にしてくれます。
一日の汚れをしっかり落とし、雑菌を増やさないようにすることが大切。
突然、靴を脱ぐことになっても焦らないよう、日頃からしっかりニオイ対策をしましょう!
また、毛穴の汚れを吸着してくれる炭と、殺菌作用のある竹酢液がニキビにもアタック。
足裏ケアだけでなく、ニキビや身体の吹き出物にもオススメです。
お悩み解消 |
足の臭いケア、足トラブルケア、ニキビ肌ケア |
使用感 |
さっぱり |
香り |
無香料 |
全成分 |
ヤシ油、オリーブ果実油、水、パーム油、水酸化Na、サピンヅストリホリアツス果実エキス(ソープナッツエキス)、炭、竹酢液 |
製品基準 |
コールドプロセス製造法 合成界面活性剤・鉱物油・発泡剤・合成香料・合成着色料 不使用 |
発送について |
宅急便となります。 |

足の臭いの原因は汚れと雑菌。
足裏の汗や皮脂汚れに発生する雑菌が繁殖してニオイの原因に。
対策としては、「汚れをしっかり落とすこと」「雑菌を増やさないこと」。
足裏を清潔に保つことが大切です。
綺麗な男足 こだわりの成分
消臭・殺菌作用に優れた「炭」「竹酢液」を配合しました。
こだわり成分① 炭 |
昔から不純物を取り除く作用があるとして重宝されてきた炭。良質の珪素やミネラル、カリウムを多く含有し、厚生労働省が食品添加物としても認可している安全な素材です。この炭パウダーが毛穴の汚れをすっきり吸着し、炭のイオンパワーで消臭・抗菌作用を促します。 |
こだわり成分② 竹酢液 |
竹酢液(チクサクエキ)は、竹炭を焼くときに出る煙を冷却して採取した竹の純粋なエキスです。主成分は酢酸。酢酸は皮膚表面の角質を柔らかくしたり引き締める作用があります。又、殺菌作用のあるポリフェノールをはじめ、肌の美容や消臭にも働きかける成分が豊富に含まれています。 |

効果的なご使用方法
足の臭いの原因と多くが指と指の間の汚れ。指の間は洗い残ししやすい場所でもあります。
ここに古い角質や汚れが残ってしまい、雑菌が繁殖して臭い発生の原因となっていきます。
だからこそ、しっかり洗いたいところですが、ここで注意を!
強くこすって洗うのは逆効果。肌トラブルの原因にもなってしまいます。
ゴシゴシやらずに、やさしく洗う、これが足裏ケアのポイントです。
スタッフから一言

スタッフ そうだ
足のニオイ対策として使っていますが、使い続けてしばらく経った頃、自分の足裏が柔らかくなっていることに驚きました!普段、ヒールを履くので足裏が硬くなりがちですが、この石鹸で足を洗い続けると、クリームでケアしたくらい足裏がふわふわになります。
なかなか毎日、角質ケア用のクリームを塗ってお手入れするのは大変ですが、この石けんひとつで消臭と角質ケアが実現できるのでお手軽です。
-
本当に匂いが気にならなくなります!
そして足のもちもちになりました。また買わせてもらいます!
-
足の皮がボロボロになって、嫌な思いをしていましたが、
この石鹸のおかげて綺麗な足になりました。
同じ悩みを抱えている方は一度試してみてはと思います。
-
仕事柄、革靴の使用が多いためか、だんだんと臭いがとれにくくなってきてました。炭がいいとよく聞いてはいたのですが、この石鹸と出会い、その効果に驚きました。自然派の石鹸は泡立ちがよくないと思ってましたが、この石鹸は普通に泡立ちますし、泡切れもよく、すっきり洗えます。洗ってる時に数分間泡をつけたままパックするといいですよとアドバイスをもらったので実践してます。この石鹸で洗った時と、洗ってない時の差は歴然です。
-
何度かリピ買いしてます。ニオイもそうですが、立ち仕事なので足裏の角質がすぐ硬く、ゴワゴワになってしまって。以前は自分で削っていたんですが、この石鹸に含まれる成分の効果で、角質をやわらかくしてくれて、取れやすくしてくれるということなので、毎日のケアに愛用しています。足裏をマッサージしながら、癒しのバスタイムしてます!
-
すっきり洗えて、泡切れもいいので使いやすいです。ハンドメイドだと溶けやすいかなと思っていましたが、おすすめのスポンジ台を使うと水きれもいいので、意外に長持ちしています。